green communication designer ysteez 2人のリレー日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パンフレットができあがりました。
受注スタートしております。
こちらはフラワーアレンジメントの事前注文用となります。
このほかにもハイドランジア、季節の花鉢、カーネーションなど
たくさんの鉢物も置ききれないくらいに店頭に並ぶ予定です。
このときはysteezのスタッフも店に入りっぱなしになるので、
事務所の電話にはだれもでなくなりますのでご了承ください。
ぜひこの機会に一度、ご来店ください。
置ききれないぐらいに花たちで毎年あふれかえっております。
PR
ここ数年でとても品種が増えたペペロミアの1種です。
出荷時は上に伸びている物だけなのですが、
ここに来て約3年。随分伸びました。
不格好ですが、唯一のデザイン。
日々変化していくバランス。
成長する事で規格外になる面白さです。
出荷時は上に伸びている物だけなのですが、
ここに来て約3年。随分伸びました。
不格好ですが、唯一のデザイン。
日々変化していくバランス。
成長する事で規格外になる面白さです。
スノードロップの花が開きました。
ドロップの様に下向きにお花がついているので、
高い所(郵便ポスト)に乗せてしたから下から写真を撮ってみました。
よく見ると花の中に
白に緑の可愛らしいハートマーク発見!
ただでさえカワイイのに、そんなところにまでカワイイを出してくるとは・・・
来年も咲いてくれるように頑張らねば。
白梅も美しいな~なんて眺めながら
ご近所を散策中にフワ~ッと風が吹いたら沈丁花の香りが。
私個人的には「沈丁花の花の香りを体験した日→体感での春の始まり」としておりまして
2016年2月22日、巷ではニャンニャンニャンで猫の日らしいですが
本日正式な春開始ということで。
ドロップの様に下向きにお花がついているので、
高い所(郵便ポスト)に乗せてしたから下から写真を撮ってみました。
よく見ると花の中に
白に緑の可愛らしいハートマーク発見!
ただでさえカワイイのに、そんなところにまでカワイイを出してくるとは・・・
来年も咲いてくれるように頑張らねば。
白梅も美しいな~なんて眺めながら
ご近所を散策中にフワ~ッと風が吹いたら沈丁花の香りが。
私個人的には「沈丁花の花の香りを体験した日→体感での春の始まり」としておりまして
2016年2月22日、巷ではニャンニャンニャンで猫の日らしいですが
本日正式な春開始ということで。
庭のスノードロップ、蕾が膨らんできました。
一昨年の冬に植えたままでほったらかしですが、
夏の間、こんなにカラカラに乾いていたら可哀想かな?と思った時にお水をやった程度。
頑張り屋さんです。
その名の通り、雪のしずくの様な蕾は
透明感のある真っ白で、とてもキレイです。
本当は下からのぞきこんで眺めたい様な姿。
花が開いてきたら、少し高い台にでものせてみようかと思います。
その他の子たちはどうかな????と
じ~っと、茶色の地面を見てみると・・・・・
チューリップも出てきていました!!!!
ワクワクします
一昨年の冬に植えたままでほったらかしですが、
夏の間、こんなにカラカラに乾いていたら可哀想かな?と思った時にお水をやった程度。
頑張り屋さんです。
その名の通り、雪のしずくの様な蕾は
透明感のある真っ白で、とてもキレイです。
本当は下からのぞきこんで眺めたい様な姿。
花が開いてきたら、少し高い台にでものせてみようかと思います。
その他の子たちはどうかな????と
じ~っと、茶色の地面を見てみると・・・・・
チューリップも出てきていました!!!!
ワクワクします
お店のバラの消毒。
今年も綺麗な花を咲かせる為に、今時期の予防は大切ですね。
今年も綺麗な花を咲かせる為に、今時期の予防は大切ですね。
profile
HN:
ysteez
性別:
非公開
職業:
green communication designer/florist
自己紹介:
グリーンコミュニケーションデザイナー3人のユニット
『人と植物の関係をデザインする』ために日々活動中
『人と植物の関係をデザインする』ために日々活動中
New!
(01/06)
(01/10)
(01/05)
(01/06)
(07/02)
comment
[03/09 鮎川国幸]
[07/09 人気スーパーコピーブランド時計激安通販専門店]
[07/07 スーパーコピーブランド専門店]
calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
trackback
category
アクセス解析